価格表
内容 | 価格(税込) | ||
---|---|---|---|
診断 カウンセリング |
![]() |
お口の中の状況は人によって様々です。レントゲン・歯型模型等を使用し、口腔状況がインプラントに適しているか、また、どのように治療すべきかの判断を行い、最適・最良の治療手法を診断します。 | 22,000円 |
治療費 | ![]() |
治療は人工歯の根の価格を含む、埋め込み固定するところまでの費用です。生体材料をアゴの骨にしっかりとくっ付けることで、しっかりとした噛み心地を再現することが可能になります。 | 253,000円 |
人工歯 | ![]() |
天然歯に変わる、人工の歯です。できるだけ周囲の天然歯に近い色を選ぶことで、笑った時も食事をしている時も人目を気にすることはありません。(その他の人工歯の種類もございますのでご相談ください) | 77,000円 |
GBR法 | ![]() |
骨が不足している部分に、人工膜を覆うことで骨を作るスペースを確保し、その中に、人工骨などを詰めて、骨の再生を促す治療法です。 | 77,000円 (一箇所につき) |
ソケットリフト | ![]() |
上アゴにインプラントを施す場合に行う治療手法。上アゴは下アゴと異なり、空洞部が大きく、インプラントを固定する為に、空洞部に骨をつくる治療を行う場合があります。 | 55,000円 (1本あたり) |
リッジエクスバンジョン ・スプリットクレスト |
![]() |
インプラント埋入にあたって、骨の幅が狭い場合に行う治療手法です。狭い箇所を専用の器具で広げます。 | 77,000円 (1本あたり) |
ミニインプラント | ![]() |
下あごの歯が1本も無い方への治療法となります。この治療は入れ歯が安定しない不満を持つ方への最良の解決手法です。細く小さなインプラントを下あごに4本入れる事で、入れ歯の安定させます。入れ歯は取り外し可能で、衛生面でも優れています。 | 176,000円×4本 |
現金・クレジットカードがご利用できます
【使用できるクレジットカード】
VISA/JCB/NICOS/MasterCard/UFJカード/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブ/DCカード
ご利用可能なお支払い方法などはお問い合わせください。
インプラント治療費の考え方
当院ではお客様の負担が少ないよう、できるだけ費用を抑えた価格で提供させて頂いています。
保険診療でももちろん、歯の噛むという本来の機能は復元できるのですが、近年言われている金属アレルギーやガルバニショックなどの対応は残念ながら保険内治療と認められていません。
現在のところ、最新の技術・材料を使用した治療は自由診療となります。
当院では、院内に専門の技工士を抱えていることで、価格の高騰を抑えています。
技工士を医師のそばにおくことによって、確実な審美製と患者さま個人に応じた状況を再現します。
自由診療の価格も公表し、治療を受けられるに際して納得の上での自由治療となるようにと考えています。
また、自由診療については保証期間を設けております。
インプラントの治療費は医療費控除の適用になりますので医療費控除を利用するかしないかではかなりの負担額が違ってきます。
当院では患者さまのご負担を少しでも減らせるよう、徹底した説明を心がけております。
>> 医療控除について
関連ページリンク
当院のインプラント安全・確実なインプラント抜歯即時インプラント
治療の流れ安心の10年保証症例料金表
カウンセリングその他診療科目医療費控除について